今年のカウンセリングの振り返り

臨床心理士の鈴木です。

今年ももう少しで終わりですね。

思えば昨年の終わりころに他県の病院から浦和すずのきクリニックに赴任して、振り返る暇なくバタバタしていました。
そんなわけで一息ついた年末に今年を振りかえってみました。

①紹介されてくる方が増えた
他のクリニックや病院から紹介されて来談されるケースが増えてきました。
特に認知行動療法と対人関係療法を受けるためにくることがほとんどです。
大きな病院に行ったからといってカウンセリングや認知行動療法を受けられるとは限りません。
紹介して下さった医療機関、わざわざ受診している病院とは違う機関に来談して下さった患者さんのためにも質の高いカウンセリングを提供できるようがんばります。

②人前で話す機会が増えた
保健所や市役所での勉強会や研修会の講師などのお仕事が増えました。その中で専門職の間でもカウンセリングや行動療法に対する誤解が根強く残っているのを実感しました。行動療法の普及にはまだまだ時間がかかりそうです。それでも埼玉県内で今後も地道にやっていきます。

③パニック障害と強迫性障害の方がカウンセリングを受ける方が増えてきた
以前はうつ病の方が多い印象でしたが、最近はパニック障害や強迫性障害の方がカウンセリングを受ける方が増えてきました。インターネットで行動療法が効果的なようであるということを知り、苦労してうちのカウンセリングを見つけられているようです。まだまだカウンセリングを受けるまでに数年から数十年と病歴を重ねてから来談される方が多いので、怪しげなカウンセリングや治療法ではなく、行動療法など治療的根拠のある方法が普及していってほしいと思っています。

④少し痩せた
メタボになるわけにはいかない私。行動療法の知識を自分にも活かしてがんばってます。決してバナナダイエットのような一時しのぎの痩せ方はしません。しかし、おいしいもの、おいしいお店探しは続けています。好きなものを食べながら、健康的な生活を送り、結果的にやせることが一番です。最近髪を切りに行くと、苦手な美容師さんとの会話はグルメの話題が8割を占めるようになり、髪を切った後には「これから何を食べに行くんですか?」と聞かれるようになってしまいました・・・。気をつけよう。

まだまだ反省点や改善点などはありますが、これからも質の良いカウンセリングを提供できるようがんばりますので、来年もよろしくお願いします。
それではよいお年をお迎えください。