浦和すずのきクリニックの鈴木です。
ネットカウンセリングと電話カウンセリングを始めていて当初の予想よりも多くの方が利用されています。
ネット・電話カウンセリングによくある質問であるのが「ネットや電話のカウンセリングで効果あるんですか?」というもの。
そこで今回は
・ネットや電話でのカウンセリングは有効なのか?
・メリットとデメリットは?
・こんな人にオススメ
について書きます。
埼玉県さいたま市にある浦和すずのきクリニック(精神科・心療内科)のカウンセラー(臨床心理士)がうつ病、パニック障害、社会不安障害、強迫性障害、摂食障害(過食症)、認知行動療法の情報と日々の活動を書きます
浦和すずのきクリニックの鈴木です。
ネットカウンセリングと電話カウンセリングを始めていて当初の予想よりも多くの方が利用されています。
ネット・電話カウンセリングによくある質問であるのが「ネットや電話のカウンセリングで効果あるんですか?」というもの。
そこで今回は
・ネットや電話でのカウンセリングは有効なのか?
・メリットとデメリットは?
・こんな人にオススメ
について書きます。
浦和すずのきクリニックの鈴木です。
パニック症(障害)の人は動悸や息苦しさがあると
「このままだと死んでしまうのでは」
「気が狂ってしまうのでは」
と考えて不安になります。
実はこれ、パニック症の人によくある考え方のクセなんです。
この考え方のクセはほかにもいろいろあります。
どのように対処してよいかわからないって人もいますよね。
今回はパニック症でよくある考え方のクセと基本的な対応方法について説明します。
浦和すずのきクリニックの鈴木です。
オンラインカウンセリングを開始しました。
スマートキュアという自動予約システムを使ったテレビ電話のようなオンラインカウンセリングを実施しています。
ほとんど対面カウンセリングと同じような感じです
また電話カウンセリングも実施しています。
顔見せに抵抗がある方などはこちらから始めても大丈夫です。